【臨時休業のお知らせ】

明日(1/17 水)臨時休業いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 1/18(木)は通常営業。 朝10:00よりオープンいたします。 ================✂︎================= 詳しくは営業日カレンダーも参照ください >>コチラから …

続きを読むread more

MERIDA SILEX400がお買い得【少しずつ閉店セールです】

お店の在庫バイクから、お買い得に設定した一台を紹介です。 閉店に向けて、ある程度、在庫を片付けていかないといけませんので、思い切った価格になってます。 MERIDA SILEX400(ブラック)メーカー希望小売価格269,500円(税込)を... 100,000円引きです。 ※現金支払いに限らせていただきます。 …

続きを読むread more

昨日に引き続き処分冬物の紹介

ウインターソックス 冬用グローブ シューズカバー 半額近い設定になっているものが多くあります。 全て在庫限りの売り切り商品。 お待ちしております。 ================✂︎================= >>冬のメンテナンスキャンペーン実施中です DayDo…

続きを読むread more

ネックゲイターをお安く出してます【冬物処分開始】

ネックゲイターは好きですか? 当店のブログで何度も紹介している、多機能ヘッドウェアの「ネックゲイター」。 お店にある在庫全てを特別価格でお出ししています。 初めてのネックゲイターから、買い足し、買い増し、全ての人におすすめ。 「ネックゲイターって何?」 と、いう方は、過去に書いた紹介記事を参照くださ…

続きを読むread more

TIMEペダル続報(新規扱い会社が決定)

「TIMEペダルの国内での販売が終了いたしました」..という記事を、先日書かせていただきました。 あれから数日しか経っていませんが、新しい情報が入ってきました。 以前とは別の日本国内の会社が手を挙げ、またTIMEペダルが国内で流通することが決定しました。 これからは「株式会社 Many's」さんにて、TIMEペダルを扱…

続きを読むread more

あと半年で閉店となります。

閉店まであと半年となりました。 閉店することは以前からお伝えしていますが、新しく決まってきた事もありまして、ラスト半年となった節目なところで、いくつかお伝えしておきます。 ⚫︎このお店は閉店いたしますが、7月以降、私は長野市青木島の「Sakura Bike Store」で働きます。 自転車屋をやめるワケではありません。…

続きを読むread more

長野市の冬らしい朝となりました。

「今年は本当に積もりませんね〜」...なんていう会話をしてましたが、やっと積もりました。 今朝の長野市は市街地で10cmぐらいの積雪。 と、なると私は山へ出かけます。もちろん自転車で。 降りたての雪は、とても柔らかく、実は走ると面白いということを知っている人は多くありません。 タイヤから伝わってくる感触が不思議ですご…

続きを読むread more

『TIMEペダル』国内での取り扱いが終了しました。

2023年末日をもって、日本国内のTIMEペダルの販売は終了となりました。 (TIMEフレームは国内での展開を継続するとのことです) 「ヒザに優しいペダル」..として、特にロードバイカーより熱い支持を受けていたペダルメーカーなのですが、残念ながら日本での取り扱いが終了しました。 この先新しく、ペダル、クリート、スモール…

続きを読むread more

SALE【新型DURA ACE R9270キット】2セット限り。

本日より、2024年の営業をスタートしております。 さて。 早速ですが、新年早々セール品のご紹介。 SHIMANO 最新デュラエースR9270キット ¥485,902 ⇨ ¥400,000-(税込)  ※工賃は別途かかります。 ※充電器もキットに入った価格です。 ※ディスクローターもキットに入っています。デ…

続きを読むread more

本年度の営業を終了いたしました。

2023年最後の営業が終了いたしました。 今年もありがとうございました。 年明けの営業は1/6(土)からスタートです。 コロナ騒ぎがひと段落し、落ち着いてくるかと思いきや、物価高や円安、未だに安定してくれない部品の流通など、気楽な一年だったとは言いずらい2023年でしたが、こうして無事に年末を迎えることが出来たのは感謝しか…

続きを読むread more

「MAVIC」がお年玉企画を開催。

【現在、MAVICではMAVIC新春お年玉企画を実施中!】 MAVIC製品を使用した走り納め、走り初めの写真を、Instagramに投稿すると、アパレルが当たるチャンスです! たくさんのご参加をお待ちしております 詳しくは画像をご覧ください↓ #MYWAYMYRIDE #走りが軽いマヴィック #…

続きを読むread more

長袖ジャージの袖は長い【スポーツバイク用だから】

「ボディ部のサイズはピッタリですが、袖は長すぎると感じます。コレは私に合っていないウェアなのですか?」 という質問を受けることがタマにあります。 先に結論からお話ししましょう。 袖は長くて正解です。 ちなみにコチラは、Trek Circuit Softshellジャケット この写真でもそうなの…

続きを読むread more

2023年12月22日の朝。

冬至らしい冬の朝となりました。 私は山へ向かいます。 1〜2cmほどの積雪でしたね。 走ります。 今朝はマイナス3度。 低い気温は路面をカッチリ固めてくれます。 そこへ雪が加わると、不思議な路面感触になります。 ハンドルカバーは手放せない。 Photography by Jidori …

続きを読むread more

まだ行ける。のでグラベルロードライドへ行ってきました。

昨日は定休日。 選んだ遊びはグラベルロードライド。 寒いし、雪も積もり始めたし、今季はもう無理か? と、思いながらもマダ行ける。 晴れた空と黒姫&妙高の山を見ながらご満悦。 午前中の3.5時間ほどを楽しんだ冬ライド。 車を使うことなく、家から全て自走で完結できます。 町と自然が近いのが長野市の良いところ…

続きを読むread more

年末年始の営業について。

さて。 当店の年末年始営業についてのお知らせとなります。 12/28〜1/5 この期間をお休みいたします。 詳しくは営業日カレンダーも参照ください。 >>コチラから ================✂︎================= 明日(12/20)は定休日となります。お休…

続きを読むread more

指がかじかむことは無い。

早朝出勤前ライドはマイナス2℃の中。 今朝は、今季初のハンドルカバーを取り付けて走りました。 ハンドルカバーの下は、薄手の夏用グローブを着用。 効果は抜群。 マイナス2℃ぐらいでは、コレでまったく寒さを感じません。 これから毎朝マイナス気温が続きます。 それでも自転車に乗る人であれば、おひとつ是非。 …

続きを読むread more

【シマノ製クランク】無償点検プログラム受付中

『大事なことなので定期的にポストしています』 シマノ公式:お客様への無償点検プログラムに関する重要なお知らせ 当店では、当該のデュラエースとアルテグラのクランクについて、無償点検プログラムの受付をしております。 対象品番 ※拡大できます 自分のは大丈夫だろう...と考えてしまう方も多いんじゃないかと思いますが…

続きを読むread more

リアライトを点けよう。GIANT『RECON TL100』

「リアライトは点けていますか?」 街中で赤いライトをチカチカさせて走っている自転車を見たことがあると思います。 暗い中での自転車ライド。 後ろから迫ってくる車への、注意喚起を促す役目として、これほど効果の高いアイテムはありません。 リアライトを点けることを本当にお勧めしたい。 当店のオススメであり、売れ…

続きを読むread more

「黒色」のステム用ステンレスボルトあります!

最近のスポーツバイクのステムの特徴ですが、ボディカラーはブラック、ボルトもブラックのモノが多くなりました。 このブラックのボルト....見た目は格好いいんですけど、どのメーカーのものも、ほとんどが鉄製で錆びもよく出るんですよね..。 「錆びたボルトはイヤだから交換したい」 となった場合、次に装着するボルトは…

続きを読むread more

本日(12/9 土) 17:00で閉店いたします。

表題の通り、本日は17:00にてお店を閉店させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 そして。 明日(12/10)は定休日のためお休みです。 ================✂︎================= >>冬のメンテナンスキャンペーン実施中 DayDo…

続きを読むread more

シマノ製品の価格改定が行われます。

「またですか...?」という台詞が聞こえてきそうですが、シマノ製品の価格改定が行われます。 ≪価格改定日時≫ 価格改定日:2024年1月1日 対象:コンポーネント約1400品目 値が下がるアイテムも少〜しだけありますが、基本は値上げとなる価格改定となります。 対象品が1400点にも及ぶため、個々に紹介す…

続きを読むread more

本日のホイール組み。

「オールラウンドに楽しめる」‥をコンセプトにした、マウンテンバイクホイールの組み上げ依頼を頂きました。 ・【HUB】DT 350 ・【RIM】DT XM481 29" ・【SPOKE】DT Revolution 2.0 ・【NIPPLE】DT ProLock Nipple ブラックリムとブラックハブだけれど、ス…

続きを読むread more

今時期は寒い。けど楽しい長野市周辺の砂利道林道。

昨日は定休日。 選んだ遊びはグラベルロードライド。 ロードバイクはもう寒すぎる(笑 山の北側は完璧な冬でした。 雪が溶けずに残ってますね。とても寒い。 山の南側へ戻ってくると秋に戻った感じ。 午前中の3時間ほどを楽しんだ初冬ライド。 車を使うことなく、家から全て自走で完結できます。 町と自然が…

続きを読むread more

長野市だからこそ、この時期のメンテナンスをお勧めしたい。

さて。 シーズンオフに入り、オーバーホールの依頼を受け付けさせていただくことが多くなってきました。 一度、パーツを全てバラし、各部品を点検しながら洗浄。 適切な油脂類を塗布し、再度組み付けをしていく...というお仕事です。 長野市という土地柄、冬は寒さと積雪でバイクに乗れなくなります。 このタイミングでオーバーホー…

続きを読むread more

明日は「シクロクロスミーティング上山田大会」です【12/3】

【明日は上山田でシクロクロス観戦を】 明日の予定は決まっていますか? もしまだ決まっていないなら、千曲市上山田で行われる、シクロクロス大会の観戦なんてどうでしょう。 12月3日(日) 長野県千曲市 上山田 万葉の里公園スポーツエリアにて、国内最高峰カテゴリーのシクロクロスレースが開催されます。 日本トップク…

続きを読むread more

SPDクリートのマーキング。

シマノ SPDに代表される、2穴タイプのビンディングペダルのクリート。 このクリートは、使うほどに磨耗していきます。 ペダルから外れやすくなったり、変な引っ掛かりが出てきたら、クリート交換のサインです。 交換する際は、今までに馴染んだクリート位置を変えることなく交換したいと思うはず。 そんな時は、こんな感じにペン…

続きを読むread more

「お休み変更のお知らせ」

明日は営業いたします。 ただし16:00までとなりますのでご注意ください。 臨時休業の予定でしたが、急に予定が変更となり、営業することになりました。 16:00までとなりますが、よろしくお願いいたします。 営業予定がアッチコッチになってしまい申し訳ありません。 ================✂︎=======…

続きを読むread more

2023年11月27日の朝

寒い。 寒いんですが、それでもお布団を抜け出す価値がある。 冬の始まりは雲海が出る日が多く、これだけでも「朝から乗ってやろう」という気持ちが上がります。 寒い朝も悪く無い。 ================✂︎================= 11/29(水)は臨時休業いたします。 >>冬のメン…

続きを読むread more

冷たい指先にアディオス!!フラットハンドル用カバー

さて。 先日はドロップハンドル用。 本日はフラットハンドル用の冬用カバー紹介です。 長野の冬です。氷点下。 手がかじかんで「もうイヤだ...」という経験をしたことがある方はいませんか? コレが全て解決してくれます。 maruto  フラットハンドル用カバー  6,600円(税込) 冬用のハンドルカバ…

続きを読むread more