誰でも簡単サスペンションセッティングアプリ【ROCK SHOX】 今朝は快晴。 楽しいスポーツをやってるよな〜..と、いつも思ってます。 Photography by Jidori Co. Ltd さて。 サスペンションメーカー「ロックショックス」から、とても便利なアプリが出ているのをご存知ですか? その名は....【RockShox TrailHead】 ※画像はスクリ… トラックバック:02022年10月27日 続きを読むread more
【足元暖ったか】Bontrager メリノウール サイクリングソックス さて。 今朝、朝ライドをしていて「これを紹介しよう」と感じました。 Bontrager Race Merino Wool Crew Cycling Sock 2,600円(税込) ボントレガー製ウインターソックス。 吸湿性と保温性、そして肌触りまですんばらしいんです。 ちょっと寒いな....ぐらいなら、シュー… トラックバック:02022年10月26日 続きを読むread more
汗冷えからの解放。ONYONE ブレステックPPアンダー 長袖 寒くなってきたね〜...と思うようになりました。 この気温の中で運動をして汗をかく。 そのかいた汗により、体温を奪われます。 体温を奪われると、体力も奪われます。 そうならない為に、アンダーウェアの選択は非常に大事。 良質なアンダーウェアを着ましょう。それで全て解決できます。 当店のオススメは(今年も)ONYON… トラックバック:02022年10月24日 続きを読むread more
【グローブも秋冬用に】Bontrager サーキットサーマルグローブ さて。 最低気温が5℃を切っても珍しくなくなってきました。 これから一段と冷え込む予報になっています。 流石に夏用グローブでは厳しくなってきてますね。 これからの季節に活躍する、ボントレガーの秋冬用グローブの紹介です。 Bontrager Circuit Thermal Cycling Glove ¥4,900-(税込… トラックバック:02022年10月23日 続きを読むread more
TREK ROSCOE 7 入荷しました【2023モデル】 希少なトレックの2023モデル「ロスコ7」が入荷しました! TREK ROSCOE7 235,400円(税込) Mサイズのみとなりますが、数台のフリー在庫あります。 次はいつ入荷するかわかりません...。 ご希望の方はお早めに。......いや、今すぐ動いてください! 【TREK ROSCOE7とは?… トラックバック:02022年10月22日 続きを読むread more
【2023年モデル】KONA 予約受付可能です カナダの人気ブランド「KONA」の2023年モデル情報が入ってきました。 KONA 2023年モデルのメーカー予約受付が可能となりました。 KONAバイクもコロナ禍の影響を受け生産数が激減しており、2023年モデルの入荷数はかなり限られたものとなります。 確実に入手するためには、予約が必須となりそうです。 気になるモ… トラックバック:02022年10月21日 続きを読むread more
臨時休業のお知らせ【10/19(水)】 申し訳ありませんが.... 10月19日(水曜)は臨時休業いたします。 10/20(木)は定休日となるため、2日連続のお休みとなります。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ================✂︎================= 詳しくは営業日カレンダーも参照ください… トラックバック:02022年10月18日 続きを読むread more
薄さと暖かさのベストバランス PearlIzumi インナーグローブ さて。 朝だけ手が寒い...。 しかし冬用グローブ装着とまではいかない気温なんだよなぁ.... 良いものがあります。 PearlIzumi インナーグローブ 2,420円(税込) 製品説明 グローブの下へ重ねて着用することで保温力をアップさせるアイテムです。 発熱して暖かさを持続させる「ヒートテックセンサー… トラックバック:02022年10月17日 続きを読むread more
アンダーウェア大事。いやほんとに。 この週末は思いのほか、気温が上がりましたね@長野市 良い天気に引っ張られて、二日ともに、楽しく自転車遊びをさせていただきました。 そして。 昨日今日と走っていて思ったのですが、早朝は若干寒い。 走ってると暑くなってくる。そして汗をかく。 登りをこなせばもっと暑くなってくる。そしてもっと汗をかく。 下り始めたら… トラックバック:02022年10月16日 続きを読むread more
体重をかけて加圧できる携帯ポンプ GIANT「CONTROL COMBO+」 この週末は雨の心配もなさそうで気温も程々。 自転車で出かけるのにピッタリじゃないでしょうか。 そして。 自転車で出かけるなら、パンクや空気圧不足に対しての対策をしておきましょう。 おすすめの携帯ポンプがコチラです。 GIANT CONTROL COMBO+ 4,180円(税込) ※600mlサイクリングボト… トラックバック:02022年10月14日 続きを読むread more
リア8段用のビッグギアが出ました。 シマノより、おもしろい新製品が発売されました。 RD-M3020-8 2,999円(税込) 従来品よりもワイドレンジに対応する、MTB向けリアディレイラー。 対応段数 8/7スピード 対応チェーン HG 8/7/6スピード トータルキャパシティ 45T ロースプロケット最大 40T ロースプロ… トラックバック:02022年10月13日 続きを読むread more
自転車の楽しみ方はいっぱいあります。 「レースに出るわけじゃ無いので...」 スポーツバイクを販売する仕事をしていると、購入を考えているお客様より何百回と聞いてきている言葉です。 「走行性能の高い自転車は全てレース用」 スポーツバイクの経験がない人は、そう考えてしまう人が多いようです。 そんなことはないですからね! 走行性能が高… トラックバック:02022年10月12日 続きを読むread more
Bontrager ネックゲイター【快適ライドへの近道】 さて。 暑い日があったり、かと思えば「寒い‥」とつぶやいてしまう日があったり。 外で遊ぶには体温調節が難しい時期でもあります。 今朝の気温は10℃くらいですかね? 走っていると、寒さを感じる朝でした。 こういった時期の難しい体温調節を楽にしてくれるアイテムのひとつにネックゲイターがあります。 Bontrager … トラックバック:02022年10月11日 続きを読むread more
水置換性を利用したメンテナンス小技 さて。 タマに紹介するメンテナンス小技。 大技ではないのがミソです。 当店で人気の潤滑油に「WAKO'S チェーンルブ」「WAKO'S メンテルーブ」があります。 どちらも自転車用の潤滑油として非常に良く出来ており、「悩んだらコレいっときなさい」と私の太鼓判を押している潤滑油たち。 今回はチェーン用としてではなく、こん… トラックバック:02022年10月09日 続きを読むread more
スルーアクスル用のA型スタンド【種類があります】 さて。 こういうカタチのバイクスタンドを「A型スタンド」と呼びます。(自転車業界の専門用語です) 昔は「A型スタンドください」の一言で通じました。 全てが共通で一種類しか無かったのです。 今は、リアシャフト周りの規格が数多く存在し、A型スタンドにも種類が存在します。 「どのA型スタンドが適合するんだろう?」とな… トラックバック:02022年10月08日 続きを読むread more
パンクに備えることは本当に大事。その2。 昨日のパンク修理のお話しへの追記です。 今回のパンクでは無理でしたが、チューブレスタイヤがパンクした場合、シーラントを追加するだけで修理完了する場合もあります。 「出先でどうやってシーラントを追加するのか?」 素手では無理です。 その為のツールを用意しておきましょう。 当店のオススメは.....… トラックバック:02022年10月07日 続きを読むread more
パンクに備えることは本当に大事。 昨日の定休日。 グラベルロードバイクで林道を走っていたら、途中でパンクしました。 あぅ......。 原因はタイヤのサイドカット。 尖った石か岩に当ててしまい、切ってしまったんでしょう。 チューブレスタイヤ&シーラントの組み合わせは、パンクしたとしても、その穴を塞いでくれるので、パンクに強いタイヤシステ… トラックバック:02022年10月06日 続きを読むread more
携帯ポンプをお探しでは無いですか?良いのがあります。 さて。 とても良いものなのですが、残念ながら廃盤になってしまったので、お安く放出している携帯ポンプがあります。 zefal Air Profil Micro 当店通常価格2,970円を....1,980円(税込) ※右端にグローブが写っているのは大きさの比較用。です。 フランスの老舗メーカー「ゼファール」の携帯ポ… トラックバック:02022年10月04日 続きを読むread more
【Bontrager Kovee XC】1200g切り!? MTB新作ホイールが2グレード登場! SDA王滝や林道アドベンチャー、XCレースに最適な新作ホイールが出ました! Bontrager から新NEW XCホイールが2種類登場です。 XCマウンテンバイク用ホイールであるKoveeシリーズが全面的にリニューアル。 両モデルとも29インチのみのカーボンリム採用の軽量モデル。 トップモデルは前後セットで1200g切り!そ… トラックバック:02022年10月03日 続きを読むread more
長野市のお店を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン。 【長野市の中・小規模のお店を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン】 新型コロナウイルス感染症拡大により売上が減少する市内中小規模店舗での消費喚起を図るとともに、国が推奨する非接触型のキャッシュレス決済を普及促進することで、地域消費の拡大及び感染症対策を図ることを目的とします。 市内の対象店舗で対象のキャッシュレス決済サー… トラックバック:02022年10月02日 続きを読むread more
秋の入り口は最高に気持ちよい。 昨日は定休日。 「どこに走りに行こうか?」と考えて、前回、不完全燃焼で終わった山へ向かうことにしました。 向かった先は須坂市の「五味池破風高原」。 知る人ぞ知る、激坂の山。 この山の一番上から、麓まで伸びている林道があるので、その林道をグラベルロードバイクで走るぜ!というプランにしました。 前回(去年)登った時、て… トラックバック:02022年10月01日 続きを読むread more
【秋冬ライドのお供に】DeFeet アームウォーマー 今朝、出勤前ロードライドをしていて、コレを紹介しようと思いました。 「アームウォーマー」です。 DeFeet アームウォーマー 4,600円(税込) アームウォーマー。腕を暖めるアイテムです。 寒くなり出した頃の悩めるウェア選びを簡単にしてくれる超便利アイテム。 朝は寒いが、お昼間は暑い。 朝、長袖で家… トラックバック:02022年09月29日 続きを読むread more
GIANT クリップオンリアフェンダー【お勧めリア用ドロヨケ】 雨上がりだから紹介しておこうかと。 「スポーツバイクであっても泥よけ(フェンダー)を付けたい」....そう考える人はたくさんいらっしゃいます。 お店ではオススメなフェンダーを各種取り揃えているのですが、その中でお勧めしたいドロヨケのひとつがコレです。 このアイデアは素晴らしいと感じているリア用フェンダー。 GIANT… トラックバック:02022年09月28日 続きを読むread more
電動変速機と飛行機輪行。 飛行機を使っての自転車旅をしたい。 その際.... 「荷物預入のチェックイン時に Di2のバッテリーは持ち込めないと聞いたんですけど大丈夫なんですか?」 という質問を受けました。 結論からお話ししましょう。 問題ありません! ”電動変速機×飛行機輪行” 電動変速機を使用している自… トラックバック:02022年09月27日 続きを読むread more
Bontrager トップチューブバッグ。便利な上にスタイリッシュ。 補給食や小物類の収納に最適。その上、見た目もすっきりしていて格好良い。 Bontrager Adventure Top Tube Bagの紹介です。 Bontrager Adventure Top Tube Bag(ボントレガーアドベンチャートップチューブバック) 5,900円(税込) サイズ:22cm (長さ) … トラックバック:02022年09月26日 続きを読むread more
【2023新型】CheckPoint ALR5 入荷【グラベルロードバイク】 本日は待ちに待ったバイクの入荷情報。 今一番ホットなジャンル「グラベルロード」の新作です。 フルモデルチェンジを果たしたTREKのグラベルロードがようやく入荷致しました。 即納可能なバイクが1台だけ御座います。 ツーリングに、キャンプに、ロングライドに、通勤・通学に・・・ 好きなように使っちゃってください♪ … トラックバック:02022年09月24日 続きを読むread more
明日と明後日はマウンテンバイク全日本選手権「DHI」。嬬恋で開催。 9月24日(土)-25日(日) マウンテンバイク全日本選手権が「嬬恋」で開催。 長野市から割と近めの、群馬県嬬恋村で開催です。 第 35 回全日本自転車競技選手権大会(マウンテンバイク)DHI 大会要項>>コチラから 開催日時:9月24日(土)-25日(日) 開催場所:群馬県嬬恋村 パルコール… トラックバック:02022年09月23日 続きを読むread more
GIANT 2023年バイクカタログが届きました。 モデルイヤー2023 のジャイアント バイクカタログが届きました。 ご希望の方にお渡しすることが可能です。 今年から、フルラインナップカタログという形式をやめ、ラインナップごとのカタログとなってます。 ・パフォーマンスバイク&eBIKE (スポーツ色が濃いめのラインナップカタログ) ・スポーツ&ライフスタイル… トラックバック:02022年09月22日 続きを読むread more
ニーウォーマーで膝を温めましょう。 週が明けたら、一気に10℃以上も下がるとは...。 さて。 薄っすら寒くなってきたこの時期のサイクリングは、寒いのか?暑いのか?何着ていいのかよくわからん...。そんな時期です。 快適に走るための私のお勧めは「ウインドブレーカーorベスト」「アームウォーマー」「ニーウォーマー」の3つ。 その中で本日はニーウォーマーの紹介… トラックバック:02022年09月21日 続きを読むread more
「ダウンカントリー」で楽しむ。 本日のブログは、マウンテンバイクに明るい人向けの記事です。 そうでない人には、何を言ってるのかわからないかも知れません(笑 さて。 私個人のお話しなのですが、今年の6月ごろに新しくマウンテンバイクを購入しました。 TREK ”TOP FUEL” TREK ”TOP FUEL”のメーカーサイトはコチラから … トラックバック:02022年09月19日 続きを読むread more
乗鞍ヒルクライム2022【TVerで見れます】 八月末に行われた「乗鞍ヒルクライム2022」。 大会の様子が先日、長野放送でテレビ放映されましたが、見逃した方に朗報。 今年から「TVer」での配信があります。※画像はスクリーンショット https://tver.jp/episodes/epi5gi6nlk TVerを視聴するのに、登録などは特に必要ありません。… トラックバック:02022年09月18日 続きを読むread more