ここをブツけるんですよ...だから【ガードインナーパンツ】

今年もゲレンデを利用したマウンテンバイクパークの営業が始まりました。

なので。
自転車、オートバイ、ウィンタースポーツ用のプロテクターを手がけるジャパニーズブランド「POi DESIGNS(ピーオーアイ・デザインズ)」の、「ガード付きインナーパンツ」のご紹介。

レーサーパンツで得られるクッション性能と、転倒時に腰骨をガードしてくれるパッドが一緒になったとても秀逸なアイテム。
この2つが一緒になっているパンツって、私の知る限りほとんど存在していないはず。

POi DESIGNS ガードインナーパンツ  7,040円(税込)
image.png
image.jpeg
スポーツバイク....特にマウンテンバイクに乗って、転倒を経験している人なら知っているはず。

ヒジやヒザをぶつけるだろうというのは想像できますが、割と高い確率で腰骨を打つ。


ガードインナーパンツは股下、そして転倒時の大腿骨頸部保護を目的としたプロテクションパンツ。

基本となる素材に、一般的な生地より厚く丈夫で、縦・横方向へのストレッチ性に優れる吸汗冷感素材「スウェットブレーカー2」を使用しており、通気性も確保します。
蒸れませんし、べたつき感を解消させる設計なんです。


股下には蒸れずらく、長時間のライディングでも快適さをキープする「クールマックス10mm厚パッド」を装備。
長距離、長時間に渡るライドでもサドルの上で快適に過ごせます。
image.jpeg

大腿部側面には、大腿骨頸部の保護用に、6mm厚のPOi-001ハニカムフォームを使用しています。
image.png

ズボンの下にはいても目立ちずらくスッキリです。


・10mm厚のお尻パッドにより、サドルの上に長時間いても快適。
・コケた時は、6mm厚のPOi-001ハニカムフォームが腰骨を守ってくれます。

この2つが同居しているパンツがなかなか無いんです。ホントに。


初心者からベテランまで、レベルを問わず持っていて欲しいと思うガードインナーパンツ。
MTBダウンヒラー、エンデューロライダー、トレイルライダー、BMXerにオススメしたい。

各サイズ揃ってますー。

================✂︎=================
明日(4/30)は定休日となります。お休みです。

DayDownBicycles デイダウンバイシクル

電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com

DayDownBicycles デイダウンバイシクル