【2024 ツール・ド・青木峠 R143】5月19日(日)開催です!

今日から4月です。
学生さん、新社会人の皆さんはドキドキしますね。
当店にもイベント情報がたくさん入って来ております。

その中で、本日ご紹介するのは、あの現役最古の国道トンネル「会吉トンネル」がある「青木峠」が舞台です!
こんな近くにこんなスポットがあったなんて...

「第3回 2024ツール・ド・青木峠 R143」(青木村)5月19日(日)開催
image.jpeg
・開催日  2024年5月19日(日)
・スタート/フィニッシュ  道の駅あおき
・ルート  「道の駅あおき」〜 松本市会田までの往復、およそ52km(途中引き返し可能)
・獲得標高  980m
・参加費  ¥4,000-(高校生¥1,000-、小5から中学生は無料!)
・申し込み期間  3月25日 〜 5月12日(日)まで。

「申し込みフォーム」コチラから>>


【参加申し込みにあたっての注意事項】
image.png
・小学5年生以上
・50kmを自転車で完走できる体力のある方(会吉トンネル折り返し35kmコース等も可能)
・小学生は保護者が必ず同伴走行してください
・中学生、高校生は保護者の承諾が必要です
・当日は受付で「健康管理」および「車両点検」の報告をしてください
・コチラでお申し込みの上、参加費は下記口座へお振り込みください
image.png


【走行時の注意事項】
image.png
・事故などは全て参加者の自己責任とします。スピードは極力控えてください。
・自転車は、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツタイプや電動アシストのe-bikeでの参加もオススメです。
・サイクリング用のヘルメットやグローブを必ず着用してください。
・自転車の後方には反射板(リフレクタ)を必ず装着してください。
・レクリエーション保険に加入いただきます。(保険料は参加費に含まれます)

【募集定員50名】
50名の枠に入れるか!? あっという間に埋まる可能性も高いです。
サッとエントリーして走る準備を始めましょう。

================✂︎=================
次のお休みはタイヤ交換だ(車)

DayDownBicycles デイダウンバイシクル

電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com