ブラケットカバーを交換しましょう【ロードバイク】
ロードバイク乗車時に手を置く部分...「ブラケットカバー」は時間の経過と共に傷んでいきます。

よく乗る人は早いペースで傷んでいきますが、あまり乗らない...という人でも、確実に経年劣化はしていきます。ゴムですから。
「傷めば交換すれば良い」
のですが、ある程度年数が経ったレバーは、適合するブラケットカバーが終売になっている可能性があります。
この、握る部分が入手できない....というのは、かなりやっかいなお話しで、その他のメンテナンスは出来るのに、握る部分だけベタベタのままで終了...という事態が本当に起きます。
残念なことに、ユニバーサルデザインで、どれにでも取り付くブラケットカバーというものが存在しません。モデルごとに専用設計されてます。
つまり。
今は大丈夫でも、数年後にブラケットカバーが入手できなくて、困った状況になる可能性は高くあります。
お店では、大きなメンテナンスをするときに、ブラケットカバーの交換を推奨しています。
ブラケットカバーの交換作業は、基本的にレバーの後ろ側からの交換となります。
ブレーキワイヤーやシフトワイヤーが剥がされた状態の時に交換するのがベストなんです。

そして。
今は大きなメンテナンスをする予定は無い...という方でも、ご自分のレバー品番を知っておき、適合するブラケットカバーを今のうちに入手しておくことをお勧めします。
シマノの純正ブラケットカバーは、1,000円〜2,000円程度で購入できます。大きな負担ではないです。先に購入しておいても良いんじゃないかと思います。
シマノで現在販売されているブラケットカバーは>>コチラから確認できます。
上記ページに載っていない...という方は、ご相談ください。
多少ですが、デッドストックのブラケットカバーを在庫で持っています。
入手できない...となると、本当に大変。
10年ぐらい前のモデルに乗っているオーナーさんはご注意を。ブラケットカバーが既に廃盤になっていてもおかしくありません。
この先も愛車に乗り続けたいと思っているなら、ぜひ早めの行動を。
================✂︎=================
>>冬のメンテナンスキャンペーン実施中です
受付は2/12まで。
明日(2/10)は定休日です。お休みです。
DayDownBicycles デイダウンバイシクル
電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com

よく乗る人は早いペースで傷んでいきますが、あまり乗らない...という人でも、確実に経年劣化はしていきます。ゴムですから。
「傷めば交換すれば良い」
のですが、ある程度年数が経ったレバーは、適合するブラケットカバーが終売になっている可能性があります。
この、握る部分が入手できない....というのは、かなりやっかいなお話しで、その他のメンテナンスは出来るのに、握る部分だけベタベタのままで終了...という事態が本当に起きます。
残念なことに、ユニバーサルデザインで、どれにでも取り付くブラケットカバーというものが存在しません。モデルごとに専用設計されてます。
つまり。
今は大丈夫でも、数年後にブラケットカバーが入手できなくて、困った状況になる可能性は高くあります。
お店では、大きなメンテナンスをするときに、ブラケットカバーの交換を推奨しています。
ブラケットカバーの交換作業は、基本的にレバーの後ろ側からの交換となります。
ブレーキワイヤーやシフトワイヤーが剥がされた状態の時に交換するのがベストなんです。

そして。
今は大きなメンテナンスをする予定は無い...という方でも、ご自分のレバー品番を知っておき、適合するブラケットカバーを今のうちに入手しておくことをお勧めします。
シマノの純正ブラケットカバーは、1,000円〜2,000円程度で購入できます。大きな負担ではないです。先に購入しておいても良いんじゃないかと思います。
シマノで現在販売されているブラケットカバーは>>コチラから確認できます。
上記ページに載っていない...という方は、ご相談ください。
多少ですが、デッドストックのブラケットカバーを在庫で持っています。
入手できない...となると、本当に大変。
10年ぐらい前のモデルに乗っているオーナーさんはご注意を。ブラケットカバーが既に廃盤になっていてもおかしくありません。
この先も愛車に乗り続けたいと思っているなら、ぜひ早めの行動を。
================✂︎=================
>>冬のメンテナンスキャンペーン実施中です
受付は2/12まで。
明日(2/10)は定休日です。お休みです。
DayDownBicycles デイダウンバイシクル
電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com