作業効率UP。位置の目印。

作業効率UPの小技。
ハンドルやブレーキレバー等を動かしたり外すときは、こうやって印を付けてやってます。

マスキングテープとマッキー。
image.jpeg

※写真は拡大出来ます
image.jpeg
こうしておくとバラした後でも、すぐにモトの位置に戻せます。


レバー位置やハンドル角度を変えて、ポジション変更の感触を確かめてみたい。なんてときにも...

・どれだけ動かしたのか?
・もひとつだった場合は元通りにしたい

という欲求に確実に答えてくれます。
image-89d78.jpeg
今回はオーバーホール途中でのヒトコマ。
整備され帰ってきたらバイクのポジションが変わってた‥.というのはあまり気持ちの良いものではありませんものね。


ちなみに。
このヒト手間を加えて作業にかかったほうが、最終的には早く仕上がります。

作業の最終段階にになって、「アレ?こんな位置だったか?」...という迷いは、結局時間を喰っていくのです。

================✂︎=================
一月が終わります。

DayDownBicycles デイダウンバイシクル

電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com