SPDクリートのマーキング。

シマノ SPDに代表される、2穴タイプのビンディングペダルのクリート。
スクリーンショット 2023-12-01 15.16.12.png
このクリートは、使うほどに磨耗していきます。
ペダルから外れやすくなったり、変な引っ掛かりが出てきたら、クリート交換のサインです。

交換する際は、今までに馴染んだクリート位置を変えることなく交換したいと思うはず。


そんな時は、こんな感じにペンでマーキングしてください。
371505744_1264640810897621_8090668534399473611_n.jpg

上下左右の中心とシューズの裏を繋いで、ペンでマーキング。

そうすれば、新しいクリートを取り付ける際に迷わず同じ位置に装着出来ます。
369132468_1071077230580778_7925240468250701826_n.jpg

「クリートの位置を変えてみようかな?」...と思った時にも、最初の位置を忘れなくするマーキングとしても使えます。


================✂︎=================
今年もあと一ヶ月か〜...。

>>冬のメンテナンスキャンペーン実施中です

DayDownBicycles デイダウンバイシクル

電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com