【シマノ】無償点検プログラムに関する重要なお知らせ

シマノから、デュラエースとアルテグラのクランクについて無償点検プログラムを実施すると発表がありました。

シマノ公式:お客様への無償点検プログラムに関する重要なお知らせ

シマノからの発表では....

2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクにつきまして、対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性がございます。

つきましては、お客様がご使用されている対象製品を無償にて点検させていただき、点検の結果、交換が必要と判断された場合は、無償交換をさせていただきます。交換の必要性が確認されなければ、そのままご使用いただけます。

と案内されています。

今回の無償点検プログラムの対象となる製品は、以下の5製品。
スクリーンショット 2023-09-22 11.52.08.png

ULTEGRA FC-6800
ULTEGRA FC-R8000
DURA-ACE FC-9000
DURA-ACE FC-R9100
DURA-ACE FC-R9100-P


スクリーンショット 2023-09-22 11.52.59.png

対象製品の厳密な情報は公式ページを確認ください。


【当店での対応について】

まずは、ご自分のクランクが対象製品なのかどうか?の確認をしておいていただければ助かります。

シマノの点検受付開始日が10/30より開始となります。
該当するクランクであった場合は、10/30以降に当店へお持ち込みください。
シマノからの指示に沿って点検、確認をし、適宜対応をさせていただきます。



今回の件、受付が開始されると、とても多くの件数が殺到することが予想されます。
そして、ここからはお店からのお願いとなります。


⚫︎受付当日に乗って帰ることは出来ません。バイクは一旦預かっての対応のみとなります。

⚫︎クランクに不備があり、交換対応となった場合、時間を要する可能性が高いです。
シマノのクランク在庫には限りがあり、全国中で一斉に交換対応が始まったとなると、順番待ちが発生する可能性があります。
その場合、クランクが用意できるまでバイクに乗ることが出来なくなります。

⚫︎店内でバイクを預ることが可能なキャパシティには限界があります。
キャパを超えてきた場合、預かることが困難になりますので、予約での対応に切り替えます。

⚫︎他店購入のクランクでも受付いたします。
ただし、預かりキャパシティを超えてきた場合、当店購入バイクの作業を優先とさせてください。

よろしくお願いいたします。

================✂︎=================
シーズンオフに入った所で点検するのが良いと思います。

DayDownBicycles デイダウンバイシクル

電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com