作業効率UP。位置の目印。

作業効率UPの小技。 ハンドルやブレーキレバー等を動かしたり外すときは、こうやって印を付けてやってます。 マスキングテープとマッキー。 ※写真は拡大出来ます こうしておくとバラした後でも、すぐにモトの位置に戻せます。 レバー位置やハンドル角度を変えて、ポジション変更の感触を確かめてみたい。なんてときにも…

続きを読むread more

店内備品放出シリーズ。ローラー台。

店内で使用していた備品を販売しています。 今回はミノウラ製の固定ローラー台。 お店で納車時の操作説明用として使用していましたが、昨今、使えない自転車も増えてきまして、その出番が激減。 あと閉店を機に放出です。 総使用時間は10-20時間程度。 まったくもって普通に使用できます。 前輪の高さ調整用マ…

続きを読むread more

営業再開いたしました。

1/27(土) 営業開始です。 昨日は急遽、お休みをしてしまい申し訳ありませんでした。 ================✂︎================= 体調不良が戻ってこない様、ゆっくり目でやってます。 DayDownBicycles デイダウンバイシクル 電話 : 026-283-7580 住…

続きを読むread more

【お詫び】

本日(1/26 金) 体調不良のため、営業が出来ません。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ================✂︎================= 明日(1/27)は、再開できると思います。 DayDownBicycles デイダウンバイシクル 電話 : 026-…

続きを読むread more

SMITHのMTBヘルメットがお買い得です。

表題のとおり、スミスのMTBヘルメットをセール価格で出してます。 SMITH Engage 23,100円を..16,800円(税込) デザインとフィット感が好評で大人気モデルのエンゲージ。 安全性能に定評のある「MIPS」にプラスして、「コロイド」を搭載したモデル。 「コロイド」→頭部へのダメージを吸収する、最…

続きを読むread more

いつもベストな答えで修理をしたいと思ってます【ベアリング交換】

さて。 ホイール修理中のひとコマ。 ダメになったベアリングの交換作業。 手に持っているベアリングとホイールに入っているベアリングの色が違うのは、違う種類のベアリングをインストールしたから。 今回は長持ちするタイプのヤツを入れました。 実はベアリングにもいろいろあって.... 「よく回転するけど寿命が短い」 …

続きを読むread more

チェーンは融雪剤に勝てません。

冬ですね。 上の写真のような場所を走ったなら、当然、チェーンには雪がつきます。 写真だけを見ていると「ワイルドだね〜..」「雪にも負けず乗るんですね〜..」なんていうポジティブな印象もありますが、自転車からすれば、割と過酷な状況で使用されていると言えます。 特に、冬の長野の道は融雪剤(塩カル)が撒かれているのがポイント…

続きを読むread more

【臨時休業のお知らせ】

明日(1/17 水)臨時休業いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 1/18(木)は通常営業。 朝10:00よりオープンいたします。 ================✂︎================= 詳しくは営業日カレンダーも参照ください >>コチラから …

続きを読むread more

MERIDA SILEX400がお買い得【少しずつ閉店セールです】

お店の在庫バイクから、お買い得に設定した一台を紹介です。 閉店に向けて、ある程度、在庫を片付けていかないといけませんので、思い切った価格になってます。 MERIDA SILEX400(ブラック)メーカー希望小売価格269,500円(税込)を... 100,000円引きです。 ※現金支払いに限らせていただきます。 …

続きを読むread more

昨日に引き続き処分冬物の紹介

ウインターソックス 冬用グローブ シューズカバー 半額近い設定になっているものが多くあります。 全て在庫限りの売り切り商品。 お待ちしております。 ================✂︎================= >>冬のメンテナンスキャンペーン実施中です DayDo…

続きを読むread more

ネックゲイターをお安く出してます【冬物処分開始】

ネックゲイターは好きですか? 当店のブログで何度も紹介している、多機能ヘッドウェアの「ネックゲイター」。 お店にある在庫全てを特別価格でお出ししています。 初めてのネックゲイターから、買い足し、買い増し、全ての人におすすめ。 「ネックゲイターって何?」 と、いう方は、過去に書いた紹介記事を参照くださ…

続きを読むread more

TIMEペダル続報(新規扱い会社が決定)

「TIMEペダルの国内での販売が終了いたしました」..という記事を、先日書かせていただきました。 あれから数日しか経っていませんが、新しい情報が入ってきました。 以前とは別の日本国内の会社が手を挙げ、またTIMEペダルが国内で流通することが決定しました。 これからは「株式会社 Many's」さんにて、TIMEペダルを扱…

続きを読むread more

あと半年で閉店となります。

閉店まであと半年となりました。 閉店することは以前からお伝えしていますが、新しく決まってきた事もありまして、ラスト半年となった節目なところで、いくつかお伝えしておきます。 ⚫︎このお店は閉店いたしますが、7月以降、私は長野市青木島の「Sakura Bike Store」で働きます。 自転車屋をやめるワケではありません。…

続きを読むread more

長野市の冬らしい朝となりました。

「今年は本当に積もりませんね〜」...なんていう会話をしてましたが、やっと積もりました。 今朝の長野市は市街地で10cmぐらいの積雪。 と、なると私は山へ出かけます。もちろん自転車で。 降りたての雪は、とても柔らかく、実は走ると面白いということを知っている人は多くありません。 タイヤから伝わってくる感触が不思議ですご…

続きを読むread more

『TIMEペダル』国内での取り扱いが終了しました。

2023年末日をもって、日本国内のTIMEペダルの販売は終了となりました。 (TIMEフレームは国内での展開を継続するとのことです) 「ヒザに優しいペダル」..として、特にロードバイカーより熱い支持を受けていたペダルメーカーなのですが、残念ながら日本での取り扱いが終了しました。 この先新しく、ペダル、クリート、スモール…

続きを読むread more

SALE【新型DURA ACE R9270キット】2セット限り。

本日より、2024年の営業をスタートしております。 さて。 早速ですが、新年早々セール品のご紹介。 SHIMANO 最新デュラエースR9270キット ¥485,902 ⇨ ¥400,000-(税込)  ※工賃は別途かかります。 ※充電器もキットに入った価格です。 ※ディスクローターもキットに入っています。デ…

続きを読むread more