当店では10年以上に渡って販売を続けてきた人気商品....カナダはコフラン社のベアーベル(熊鈴)が廃盤となりました。
「ベアーベル」....つまり熊鈴です。
しかし、「熊がいるところなんて自転車で行かないよ」...という方がほとんどだと思います。
んが、
もちろん熊避けのアイテムなのですが、他にも重要な意味を持っ…
「私が組んだホイールには、その証となるステッカーを差し上げます」...と、昨日のブログに書いたなら、数名の方から、
「ステッカーください」
の連絡をいただきました。
ほんと...嬉しいです。ありがとうございます。
そんなホイール組み繋がりで、過去の記事を掘り返し。
こんなお仕事を受けてました。9年前の記事だ。
…
先日、ホイール組み上げの依頼をいただいたお客様より....
「店長が組んだという証のステッカーって無いんですか? あれば貼って欲しい」
という依頼を受けまして。
今まで考えたことが無かったのですが、
「喜んでいただけるならあっても良いか?」...という考えになりました。
そして貼ってみた。
…
マウンテンバイクのハンドル幅は何cmに設定していますか?
購入した時のままのハンドル幅で使用している人が多いのじゃないかと思います。
マウンテンバイカーにはおなじみで、超有名サイトの「pinkbike.com」にて、クロスカントリー ワールドカップレーサー 14人のハンドルバー&ステムのセットアップ数値が記事になってます。
先…
マウンテンバイクのハンドル幅は何cmに設定していますか?
購入した時のままのハンドル幅で使用している人が多いのじゃないかと思います。
マウンテンバイカーにはおなじみで、超有名サイトの「pinkbike.com」にて、エンデューロ ワールドカップレーサー達のハンドルバー&ステムのセットアップ数値が記事になってます。
※画像は…
今朝の早朝ライドはグラベルロードバイクにて林道ライド。
曇り空の中、山へ向かって、登っていったら上は雨が降っていましたねー。
汗はあまりかかなくて済むぐらいの気温になりましたが、ガッチリ濡れました(笑
さて。
一週間後のお話しですけれど、9/30(土)に須坂市の五味池破風高原へ走りに行く予定にしてます。
お店の…
シマノから、デュラエースとアルテグラのクランクについて無償点検プログラムを実施すると発表がありました。
シマノ公式:お客様への無償点検プログラムに関する重要なお知らせ
シマノからの発表では....
2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクにつきまして、対象製品…
「動きがおかしい...」というドロッパーポスト修理の相談をお受けしました。
確認してみると、たしかに動きがおかしい..。
じゃぁ、分解して原因を探してみます。
内部のイチ部品がイタズラをしていることが判明。
そして。
メーカーさんに「この部品がほしい」と在庫の確認をしましたら...
「申し訳なく廃盤と…
サイクルスポーツのウェブサイトにSBM(スポーツバイクメカニック)の記事が掲載されました。
【安心して愛車の整備を任せられるメカニックの基準制度 生まれ変わったSBMの意義】
https://www.cyclesports.jp/news/others/101449/?all#start
※画像はスクリーンショット
…
マイバイクに「チェーンステーガード」は取り付けていますか?
変速機が付いたスポーツ自転車。
実はチェーンは乗車時に思いの外、暴れてます。
暴れたチェーンはフレームに当たり、キズを作ります。
これもフレームに対する「味」だと思えるなら、それでかまいません。
「思えない」という人は、チェーンステープロテクターを…
シクロクロスレース用チューブラーホイールの組み上げ依頼を頂きました。
・【HUB】TNI DURO Disc
・【RIM】TNI CX22 TUBULAR
・【SPOKE】SAPIM CX-RAY
・【NIPPLE】SAPIM AL ORANGE
お客様のチームのイメージカラーである、オレンジをニップルに使用したの…
【THE ALL-NEW DEFY】
エンデュランスロードバイクDEFYがフルモデルチェンジ。
第5世代目となる新型DEFYも複雑な構造を採用しないシンプルなフレームと独自のコンポーネントで、軽量性、効率性、快適性をバランスした気持ちの良いライドフィールを実現します。
ディスクブレーキ化でロードバイクでも標準化している…
明日(9/17 日)長野放送にて乗鞍ヒルクライム2023 がテレビ放送されますよー。
皆んなでチェックだ。
※画像はスクリーンショット
以下、乗鞍ヒルクライム2023 のインフォーメーションページより抜粋。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
大会の模様は、以下の特別番…
「摩耗したフロントチェーンリングを入れ替える」..という作業を行いました。
踏み込むと歯飛びを起こすほど摩耗していたので、ギア板の交換(あとチェーンもですが)をすれば修理完了。
の、はずだったのですが、ココで問題発生。
展開図を調べて必要な部品を洗い出す。
問題はコレ。「2003年」のパーツなんですってよ。
…
マウンテンバイクをお探しのかたへ。
当店からのお得な情報です。
2023モデル MERIDA 「BIG.TRAIL 400」
コチラのマウンテンバイクを、店在庫品に限り....
メーカー希望小売価格192,500円を....139,900円(税込)にて販売いたします。
楽しい山道走行をしたい。
タ…
変速の調整を受け付けたバイク。
作業を開始すると、どうも手から伝わってくる感触が気持ち悪い
変速の調整はスグ出来上がりそうだけれど、この違和感はどうも気持ち悪い。
お客様にそのことをお話しして、各部を触診、さらにバイクを試乗してみる。
「ん〜...。やっぱり何んかスッキリしない。バラそう。」と決めました。
…
【まずはお知らせ】
本日(9/9 土)は17:00で閉店いたします。ご迷惑をおかけいたします。
さて。
2021年、2022年と野沢温泉で開催されてきた「野沢温泉自転車祭」。
「ロードバイク」と「マウンテンバイク」と「グラベルバイク」の三種類で楽しめます。
『大会概要』
■ヒルクライム 9月30日土曜日 …
チューブレスタイヤをホイールに組み付けたら、プックリと膨れ上がる部分がある...。
拡大すると...
「ここから空気が漏れていて、破裂するんじゃないだろうか?」
そう思ってしまいますよね。
先にお話しすると、コレは不良品ではありません。
『そのワケは?』
まず。
チューブレスレディタイヤは、完全…
斑尾高原にある「GIRO GRAVEL BIKE PARK」。
https://www.madarao.jp/gravelbikepark
イベント時に走ったことがある人もいらっしゃいますかね?
ジロ グラベルバイクパークは有料のバイクパークなのですが、只今、無料で開放されているのをご存知ですか?
※画像はスクリーンショ…
シマノ 新製品情報 "New GRX RX820/RX610シリーズ"
シマノから新しいグラベル用コンポーネント『RX820シリーズ』と『RX610シリーズ』が発表されました。
「GRX RX820シリーズ」「GRX RX610シリーズ」はメカニカル変速で12スピードへアップグレード。
フロントダブルとフロントシングル…
シマノの新製品"New 105 R7100シリーズ メカニカル変速"
が発表されました。
【12スピード化されたR7100 105シリーズに、メカニカル式変速仕様が追加】
12スピードのコンポーネントは、今までDi2(電動変速)仕様のみでしたが、『R7100 105 メカニカル』は12スピードで初登場したメカニカル仕様のロ…
信越自然郷アクティビティセンターでは、2023年9月1日(金)から11月5日(日)までの期間、飯山駅を自転車で出発し、 帰りは自転車と一緒にJR飯山線に乗って戻ってくる日帰り旅行プラン『GO!GO!千曲川 飯山線サイクルトレインプラン』を販売します。
JR飯山線の定期列車では初となるサイクルトレイン。自転車を分解せずに、そのま…
【BEST PERFORMANCE MAVIC WHEEL × MAVIC TYRE】
9 月1日(金)~10 月 31 日(火)の 2 か月間、全国の MAVIC 正規取扱店のみの限定キャンペーンとし て『タイヤプレゼントキャンペーン』を展開いたします。
これは精密で高性能な MAVIC の UST タイヤ 『Yksion …
【WELCOME TO 2024】
本日9月1日付でGIANTの製品コンテンツが2024モデルに更新されました。
https://www.giant.co.jp/
セミワイヤレス・電動12速「SHIMANO 105 Di2」とGIANT独自のパワーメーター「POWER PRO」を採用したベストバイモデル「TCR ADV…